HILLEBERG(ヒルバーグ) ケルロン1000のサンドカラーはこんなです。
2019.04.11 Thursday
どうもです!タツオです。
4月ですねー
桜もいい感じに咲いておりますが今年は肌寒い日が多いように感じます。
さて、レイドにもぼちぼちアイテムの新入荷がありますが今回はこちら。
ヒルバーグが一部入荷してまいりました!
写真は主にイエローレーベルの製品に使用されているケルロン1000素材です。
そして、この”サンド”カラー。
ウェブ上のイメージ写真等と実際の色の感じのイメージがずれやすいカラーではないかな〜
と思いますです。
実際組み立てるともう少し”サンド”感は出るかと思いますが、
この状態だと”ブラウン”じゃん。
なんて(笑)
こちらが今回入荷してきましたニアック1.5のイメージ写真です。
元よりサンド?な感もなきにしもあらず..なイメージだったりする気が、
この辺は個人的見解の相違もある所でしょうねー(笑)
ケルロン1000の生地の透け感はこんなです。
密着していると収納袋の中のタグが割とはっきりと見える位ですねー
イエローレーベルに使用されているケルロン1000は素晴らしく薄い(軽い)事が見て取れますね!
しかも素晴らしく丈夫です。
この生地の色の感じの違いは生地が薄くなる程色が濃くなっているように思います。
そして”サンド”カラーが最も色の違いがあるような気がしましたので
今回の入荷に合わせてご紹介させていただきました。
ヒルバーグを検討される際に、ご参考になれば幸いです。
http://www.kayak-laidback.com/hilleberg1
(↑「ヒルバーグとは」のページはこちらからどうぞ!↑)

にほんブログ村ランキングに参加しています
Submit Comment